忍者ブログ
日々の想いやらを書き綴る、そんな場所
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更ですが技能五輪の打ち上げと称した、ただの飲み会が開催されました。

とりあえず名目上は俺を含めた4人が主役だったのですが、主役もへったくれもない様な状況でした。
野郎ども・・・ただ単に酒が飲みたかっただけだろう(・ω・`)

夕方6時半から居酒屋に突入して2時間飲んで食ってバカ騒ぎ
正直風邪ひいて体調不良だったんで欠席しようかと思ったんですけど強引に参加

ある程度しか味が判らないので寿司だったり唐揚げだったりの味が曖昧…
酒も疲れ気味だったのもあって普段の倍以上の速さでの酔いのまわり方でした。

多分美味かったんだと思いますけど、もはや場の雰囲気で味わってるような状態でした^q^

その後は何か知らないけど2~3人が帰宅して近場の公園で3時間ほど雑談
何をとち狂ったのか糞寒い中、公園で色々と話し込んでました。

本来なら9時か遅くとも10時には家に帰宅して温かい布団の中で眠っている予定だったんですけどね~
流石に帰りたくても帰れない状況になってしまったので泣く泣く居残り雑談、、、まぁ楽しかったんだけどね!
それでも風邪ひいてる体には堪えるよ。。。


そうそう、大ちゃん完成しましたよ~ 昨日くらいに




PR
風邪ひきました。喉が痛いし鼻水はズルズルでしんどいです(・´ω`・)

妹にうつされたようでリアルで辛いです。
学校の実習でも味が鈍って判り辛いので妙な味付けになってしまいます。
今も結構ふらふらですが頑張ってますよ~

そろそろ大ちゃん完成です。塗り残しとかない様に注意して頑張りたいと思いマッスル
寒さが厳しくなってきましたね。ストーブ様の出番ですよ!

そろそろ見えてきた冬コミ、、、今年こそ参加しようと心に決めてますが壊滅的に金が無い(´・ω・‘)
バイト始めましたけど通しとか以前と違って無いのであまり飛躍的UPには繋がりません。

冬コミは12月の28~30日だそうですが・・・ぎりぎりなんとかなるくらいでしょうか?
少なくとも12月の給料に期待するしかありません。

一応青春18きっぷが使えそうなんで、誰かを誘って行こうかなぁ
運賃くらいは何とか5000円に抑え込みたい!

一度体験してますが、寝台特急ってかなりしんどいです。またあの悪夢のような体験をしなければならないのか…
しかも前回は、帰りの予約を取り忘れてたため鈍行を乗り継いで帰るという地獄を体験しました。

ある種良い経験ではありましたけどね。

後の問題は宿泊施設ですね~、友人宅に転がり込めるかなぁ
最悪どこか予約入れねばネカフェで夜を越さなければなりませんね。
風呂に入れないのは辛い…

とりあえずまだ時間は多少残されてますから割かし急いで煮詰めなければ!
1f2d4368.jpeg









とりあえず大ちゃんの下塗り&線画が完了しましたよ!
背景もまた頑張れるだけ頑張ってみようと思います。

最近思ったことですが、俺に漫画は描けねぇ!

なにやら連日飲み会ばかりで懐が寒くなる一方…そろそろ自重しなけりゃヤバいですな

ぶっちゃけ酒は強い方ではないんですけど、その場の空気とかお酒自体は好きな方なんで楽しいっちゃ楽しいんですけどね~
しかしまぁ、先立つものが無いとどうにもやってけません^q^

なにやら強引に金曜日に打ち上げの飲み会やるぞ!!!ってことでバイトを休まねばならんくなりそうです。
どうにも心苦しいんですが、やはり数カ月かけて頑張った五輪の打ち上げですからね
打ち上げしてしっかりと区切りを付けてしまいたいという本音もありますよ。

給料日まで後18日…俺やっていけるんだろうか?


2008y11m10d_001102093.jpg









凄い久しぶりに絵茶で絵を描きました~
残念な感じなのは仕方が無いね!

ふと思いついた構図を描いてたらフランになってて、勢いで血の表現もやってみた。
倍率上げなけりゃある程度は見えるから誤魔化しって偉大だね!

絵茶で出た「純粋悪」ってフランにぴったりだなぁと俺は思いますね。
まぁ何となく何で理由も糞もありませんが^q^

次は何とか大ちゃん描き上げるぞ~。


今働いてる場所、まぁバイト先なんですがどうやら来年の2月に閉店するらしいんですよ。

2月なんでまぁ、ちょうど就職でバイトできなくなる頃だから問題ないって言えば問題ない訳ですけどね
しかし合計すれば2年以上いた場所が閉店するのはちょっと寂しね

何だかんだで店長も寂しいような感じだったし、どんな場所でも思い入れは出来るもんだと感じましたよ。


後、すこしモチベーション回復傾向にあります。
やっぱり絵茶に行ったりすると結構刺激されますね~、ゲッソリする時もありますけど

交流って大切ですね。ひとりで引きこもってウダウダ描くのも悪くは無いけど、どうもマイナスに考えがちになります。
腐りそうになった時は大抵が楽しく描けるように!をベースに色々と落書きしたりメモ帳に描き殴ったりします。

絵茶とかは知り合いがいる場所、初めての場所でもワイワイと楽しく描ける良い環境だと思います。
だからこそ気分転換には最適かなぁ~

もう暫くしたら下絵くらいはUPできるように頑張ります。
しかし卒業制作がぁぁぁぁ~^q^
前のページ 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
カウンター
最新コメント
[09/19 南]
[09/19 視聴者k]
[09/10 どっこい]
[08/03 sarumata]
[08/03 メガネy太郎]
お天気情報