のっけからなんだと思われるかもしれませんが、儘ならない物ですねやっぱり
ここ最近は溜息ややる気無いような気分です。
ここ最近は溜息ややる気無いような気分です。
何が原因かといえば、仕事でしょうか
ノート提出が出来ていなかったらしく、総料理長から怒られました。
それだけならまだ良いんですがその後に再提出しなければならなかったらしく
それに気がつかず帰宅
翌日にミーティング中に見事に雷が落ちました。
その日はシフト的に結構しんどい日で14時間勤務の丁度折り返しの時間
へばり気味なときにそんな事があり、自分の返事と対応が悪かったんでしょう
総料理長から「何も考えてないなら仕事するな」と言われ、料理できなくなりました。
出来ないと言うか盛り込みに参加できないと言うか。。。
とにかく最悪ですね。
よくしてもらってる上司の人とかにすごい迷惑かけちゃいますし。。。ホント嫌になる
ここ最近で職場の雰囲気が格段に悪くなってるので結構辛いです
2~3ヶ月前に2年目の人が一人辞めて、今もチーフの人とかといざこざがあった為
空気が怪しい感じの人がいます。
仕事は楽しいけどトップの人と反りが合わないというか何というのか
本当に儘ならない物ですね。。。
出来れば自分も辞めるなんて流れになりたくは無いですけどどうなる事やら
今日、専門時代の友人と会ってほかの奴らの情報を貰いましたら
結構辞めてる模様、ただ職種自体は変えてない感じでした。
中には辞めてからのほうが給料が良くなって主任とかになってる奴もいました。
そう考えると、自分がなにやってるか良くわからなくなります
今の職種はやっぱり辛い内容なのに、色々な所で負けてますからねぇ
始めて半年経つ位ですが、今もまだこのまま突き進んで良いのか迷ってしまいます。
中学のころに比べて大分意思が弱くなってしまってますね
あの頃は「コックになる」ってずっと決めて専門とか目指してましたからね
今の俺は目標が定まってないのがいけないんでしょうかね・・・
よく判らないですね、もっともっと考えて見ないと駄目だなぁ
願わくばこのままの道を突き進めればいいなぁ
ノート提出が出来ていなかったらしく、総料理長から怒られました。
それだけならまだ良いんですがその後に再提出しなければならなかったらしく
それに気がつかず帰宅
翌日にミーティング中に見事に雷が落ちました。
その日はシフト的に結構しんどい日で14時間勤務の丁度折り返しの時間
へばり気味なときにそんな事があり、自分の返事と対応が悪かったんでしょう
総料理長から「何も考えてないなら仕事するな」と言われ、料理できなくなりました。
出来ないと言うか盛り込みに参加できないと言うか。。。
とにかく最悪ですね。
よくしてもらってる上司の人とかにすごい迷惑かけちゃいますし。。。ホント嫌になる
ここ最近で職場の雰囲気が格段に悪くなってるので結構辛いです
2~3ヶ月前に2年目の人が一人辞めて、今もチーフの人とかといざこざがあった為
空気が怪しい感じの人がいます。
仕事は楽しいけどトップの人と反りが合わないというか何というのか
本当に儘ならない物ですね。。。
出来れば自分も辞めるなんて流れになりたくは無いですけどどうなる事やら
今日、専門時代の友人と会ってほかの奴らの情報を貰いましたら
結構辞めてる模様、ただ職種自体は変えてない感じでした。
中には辞めてからのほうが給料が良くなって主任とかになってる奴もいました。
そう考えると、自分がなにやってるか良くわからなくなります
今の職種はやっぱり辛い内容なのに、色々な所で負けてますからねぇ
始めて半年経つ位ですが、今もまだこのまま突き進んで良いのか迷ってしまいます。
中学のころに比べて大分意思が弱くなってしまってますね
あの頃は「コックになる」ってずっと決めて専門とか目指してましたからね
今の俺は目標が定まってないのがいけないんでしょうかね・・・
よく判らないですね、もっともっと考えて見ないと駄目だなぁ
願わくばこのままの道を突き進めればいいなぁ
PR
この記事にコメントする