忍者ブログ
日々の想いやらを書き綴る、そんな場所
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝から晩まで厨房に立ってます。
朝9時から夕方4時までは研修先、夕方5時から夜の9時まではバイト先とあんまり休めませんね(´・ω・)

次の休みは16日ですがその日はその日で違反者講習が有るのでそれで1日潰れてしまいますし…
まぁ21日まで耐えれば後は普通の学校生活に戻るんですけどね。

それでもかなり勉強になりますね~新しい発見とかが多くて良い事です。
2回目で2年の終わりと言う事なので鶏のバラシや盛り付けなんぞもやったりするんで真面目に学校で勉強しておいて良かったと心から思ってます。
そんでもって来週中にまかない作る事になってます。

今回はピラフかチキンライスっぽいのでも作ろうかと思ってます。
以前はパスタでアーリオオーリオ、要はペペロンチーノですがそれを作りました。
味は結構残念な出来栄えでしたけどね^q^

洋食縛りなんでピラフあたりなら米を煽って炊くだけだから何とかなるかなぁって思ってます。
最悪またパスタでw
次はミートソースでも作って簡単に済ましてしまいましょうかね。

PR
2週間ほどの郊外研修
朝9時出勤の夕方4時終わりの7時間くらいの研修です。

行先は前回の研修先と同じ場所、顔見知りなので不安はあまりありませんが少々街中なので
バイクでの通勤が面倒な場所な事が残念ですね。
おそらく今年最後の大きな授業ですんで知識経験を頑張って増やせるように努力しようと思います。



話は変わりますが、マイピクさんの絵の上達速度が尋常じゃありません。
俺もちょいと前から絵茶で絵を描くことが少なくなりsaiに引き籠る様になったんですが全然追いつけませんね
やはり描いてる絶対量が足りてないんでしょうね…
しかし性格柄か下書きであろうと綺麗にしたいという妙な拘りというかそういうものもあって中々早くは描けませぬ

何かこう、革新的な一歩が踏見出せればいいんですがね~
構図も偏り気味ですしパースという物も勉強していかないと駄目そうですね。頭が痛いぜ
学校の授業中、よく判らないけど点字の授業でしたがその時間を使ってせっせと落書き描いてました。
友人と談笑しながら配布されたプリント資料の裏にガリガリ

友人は友人で実技担当の先生の顔を描いたりと面白みの絶えない絵を描いてました。
俺はと言えばなんとなしに椛を描いてましたが…何でsaiで描いてる奴より出来がよろしいんでしょうね?^q^

絵自体は学校のロッカーの中に置いてきちゃったんで手元には無いですが個人的にsaiの奴より気に入ってます。
アレですかね?気合を入れ過ぎると逆に駄目なんですかねぇ…謎ばかりです。。。


昨日はかなり体力を消費した1日でした。

Pm7:00
  友人3人とお好み焼屋で夕食を食べる
Pm8:30
  そのまま近場のスーパー銭湯にバイクで向かい、ダラダラと喋りながらリフレッシュする
Pm10:00
  再度バイクにまたがりカラオケに行く、モンハンをぶっ通しでやりながら歌いまくる
Am5:30
  家に帰宅して爆睡

とまぁ、久しぶりの娯楽尽くしの1日を送りました。
我ながら無駄にカラオケでは頑張ったなぁと思いますね~、無理にゲームとカラオケ同時にやらなくても…
しかしかなり日ごろのストレスが取れました。(`・ω・´)


近頃は何かしら疲れるようなことばかり、ストレスも溜まってたようですからお陰で体の調子も良い感じです。
そして今日は昼から大学通ってる幼馴染とアニメイトなどが入っているビルに向かいました。
目的は本日発売の冬コミカタログを買う事

しかしまぁ、カタログの分厚いこと…ガタケのカタログのざっと3倍近くの厚みが有りますね~
値段も約3倍で2400円、必要な事ですが結構懐にダメージが…

どうにも最初で最後のコミケになりそうなんで、カタログは大切に保管したいと思います。
後はこれを熟読して、他の方の迷惑にならない様に楽しんで良い思い出を作りたいなぁ

では、まだ疲れが抜けてなのでこの辺で
新潟にもメロンブックスとらしんばんがオープンしてましたね。
アニメイトと同じ建物の中に入ってました。

本日は校外研修の事前訪問だったんで公欠出してスーツで原付乗って出かけてきました。
夏に行った場所と同じだったので特に問題もなく10分ほどで終了

12時30分まで暇だったんで駅に原付停めて上に書いた3店舗を見に行きました。
取り立てて何か話すようなことは無いんですけど、ちょっと感慨深かったですね~
ついに新潟にもメロンブックスとかできたかぁ…って感じに

ちょうど良ければコミケのカタログ買ってしまおうと思ってましたが発売が12月6日でした。
6日の昼ごろに友人連れて買いに行こうかと思ってます。


…しかしスーツでアニメイトとかの中をふらつくのって何か妙な気分でした。
やたらと浮いているような、そんな感じに包まれながら店内散策してました。



話は変わりますが、昨日お絵かきチャットを導入してみました。
無料の奴なので広さはそこまで無いですが絵茶に慣れる程度には丁度良いんじゃないかなぁと
マナー守って楽しく使って頂ければ良いなぁと思ってます。
前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
カウンター
最新コメント
[09/19 南]
[09/19 視聴者k]
[09/10 どっこい]
[08/03 sarumata]
[08/03 メガネy太郎]
お天気情報