忍者ブログ
日々の想いやらを書き綴る、そんな場所
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

準備を済ませて8月1日に出発です。
今から不安が凄いです。

色々と書きたい事あるんですが、どうにも上手く言葉にできません・・・
緊張してるんでしょうか?

多分、京都の寮でもインターネットはできると思うんで京都でも絵は描いていきたいですね。
8月中の目標は、影をもっと上手く使えるようになる&影を理解する事ですね。


他にも技能五輪のレシピを考えるがありますね・・・大変だぁこりゃ

PR
仕上がらなかったり、某所のラジマス企画用の絵を明日までにかき上げなければいけなかったりで
ブログ放置してました、スンマセン

記念絵もほぼ完成してますが文字入れが出来ていないので今しばらくお待ち下さい orz
8月の準備もそろそろ始めて行かないと駄目なんで正直暇が足りないです。
早く夏休み始まってくれぇ。。。




暫く前に某イラストサイト様の企画で応募したものが届きました。
暑い夏を乗り切るアイテム、エアーマン団扇です!!!

DSC00011.JPG


  表面と同封されたペーパーです
  




DSC00012.JPG


 裏面です。確りエアーマンの背中が描かれています!





サイズは大体B5の用紙位の大きさでしょうか。コンパクトで持ち運びにも便利な団扇でした。
カラーリングもブルーなので視覚的にも涼しげなのが良いですねぇw
この夏はコイツと扇風機で乗り切るぞ!



夕食の話ですが、今日は家族と外食でした。
研修が終り夕方6時頃まで微妙に寝てたのですが、母親に起こされて明日が祖母と末の妹の
誕生日だという事を思い出しました。
凄く申し訳ないのですが完璧に忘れてました・・・

明日はあまり都合がよろしくないので本日外食、明日ケーキを食べるという段取りで行われました。
我が家の長年の流れで、祝い事は基本的に御寿司と決まっておりまして例の如く回転寿司へ
100円の回転寿司なのでお財布にも優しいのです。(6人家族なので食費が嵩む

まぁ寿司を食ってたわけなのですが、何故か専門学校の先生が彼女を連れて来店
しかも隣のテーブル席に座ると言う凄く気まずい状況が出来上がりました。
他にも妹の友人家族が居たりなどやたらと知り合いに出会う寿司屋でしたね



テンプレの作者さんのブログの記事を読んでリンクの辺りを少し弄ってみました。
使いやすくなっていれば良いのですが・・・
まぁこれからも色々といじっていこうかねぇ
おはこんにちばんわ、友人と二人で居酒屋に行って良い感じに出来上がってるsivaです。
本日は起床から直ぐに家の掃除でした。
エアコン・風呂・自室など結構な時間を使って夏への準備、しんどかったです^q^

大体11時頃に地元の友人からメールが届き、「パンツ買いに行こうぜ!!!」という内容
二つ返事でokしてユニクロへ行きました。ついでに古着屋と閉店直前のアメカジショップにも行って
日頃買わない服を眺めてきましたよ~。
ユニクロでは暑い夏を乗り切るべくメッシュのスウェッティなんたらとかいうシャツを2枚ほど購入
一通り買い物が済んだら友人と共に飯を食いに行きました。
DVC00068.JPGDVC00069.JPG





こいつが昼食、地元で凄い昔からある老舗(?)のお蕎麦屋さんです。
今まで20年新潟で生きてきて初めて入ったお店、なんども見かけてたけど入ったこと無かったのよね。
お店も和の雰囲気が良くて、店員さんの接客も良かったので好印象
ちょっとお値段高めだけど行く価値はあるかもですよ?
友人との話も盛り上がり就職の話やB'zのライブの話など色々はなしましたねぇ
小さなシアワセの話で、「旨い物が食える事が俺達の小さなシアワセだな!」という結論に至りましたw


昼食終えて友人とは一度別れ家族と電気屋へ
イヤホンやケータイ、パソコンにプリンタと写真屋などを見に行きました。
写真屋高いね!!! 手が出せません・・・orz

DVC00070.JPGDVC00072.JPG





夕食の風景、昼間の友人とまた二人で居酒屋へ
就職したらもう暫くは会えないだろうという事で残り半年、飲みは頻繁に行おうと話したりしました。
右の写真の左端に映ってるのは俺の友人です(笑

ビール・カクテル・チューハイ・ウィスキーなど手当たり次第に飲んでましたが
俺は最初のビールで結構出来上がってました。最近飲んでないのと普段飲まない生ビールが効きました。
正直初めての酔い方でしたね、チョット遠くから自分の視点で眺めてるような何とも言えない感覚で
足取りも少し覚束無かったかも知れません。

酒の肴も焼き鳥や豚の角煮・寿司など脈絡の無いラインナップ
2時間半ほどの小さな飲み会でしたが凄く楽しかったですね~
DVC00071.JPG


これ友人です
丁度焼き鳥を突っついてる場面ですかね、なんか知りませんが
友人は焼き鳥を一々串から取り外してから食べてました。





この友人、俺と違ってお酒に強いので俺よりも沢山飲んでました。
最後に巨砲ブラッドオレンジとカルーアミルクを俺は頼んだのですが
限界が眼に見えてきたので友人に消化してもらいました。

この友人ともかれこれ15~6年の付き合いになるんでしょうか。
こいつと別れるのはチョット寂しいですね、、、今まで一緒に馬鹿やったりしてきたので
仕事柄は似たようなもので製パン業に携わるみたいです。
今後も今まで通り、今まで以上に友好な関係を続けて行きたいなぁとしみじみ飲んでるときに思いました。

多分、仕事柄就職後は横の繋がりが広がっていくと思いますが幼少の頃からの付き合いは
死ぬまで大切にしていきたいものです。
爺になったときに小さい頃の友人と笑い有って、また馬鹿が出来たら最高じゃないですか?
そんな人生を謳歌したいと思うsivaです。






前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
カウンター
最新コメント
[09/19 南]
[09/19 視聴者k]
[09/10 どっこい]
[08/03 sarumata]
[08/03 メガネy太郎]
お天気情報