どうも書くのが最近間開いてきたなぁ
昨日7月17日で学校の校外研修は終りです!早起きともコレで一時的にお別れだ。
2週間のチョット短いような長いような微妙な期間でしたが勉強も出来てとても楽しかったですね。
新潟にある食材でも全く知らないものとかが見れたことが一番の勉強でしょうか
料理長の方も色々とこだわりを持って自分で食材を捜しに行くなどしてましたからそういった姿勢も
見習って行きたいなぁと思いましたね。

17日に描いた絵です。
当日は気温33度と言う新潟で馬鹿じゃないかと思うような気温だったので夏っぽい絵を描いてました。
最初の頃に比べれば、絵も大分上達したんじゃないかと思います。
pixivでも初めてタグの追加という事をして頂けたので喜びも一塩ですね!
今見ると胴体部分がかなり違和感があるのですが。。。人体を理解せねば駄目ですね。
しかし下書きまでは割かしスムーズに進むんですけど、塗りに入ると途端に駄目駄目ですねぇ
影とかがよく判ってない&色がよく判らんというのがネックなんでしょうけど
塗り絵でも繰り返しやってみれば上達するでしょうか?
昨日7月17日で学校の校外研修は終りです!早起きともコレで一時的にお別れだ。
2週間のチョット短いような長いような微妙な期間でしたが勉強も出来てとても楽しかったですね。
新潟にある食材でも全く知らないものとかが見れたことが一番の勉強でしょうか
料理長の方も色々とこだわりを持って自分で食材を捜しに行くなどしてましたからそういった姿勢も
見習って行きたいなぁと思いましたね。
17日に描いた絵です。
当日は気温33度と言う新潟で馬鹿じゃないかと思うような気温だったので夏っぽい絵を描いてました。
最初の頃に比べれば、絵も大分上達したんじゃないかと思います。
pixivでも初めてタグの追加という事をして頂けたので喜びも一塩ですね!
今見ると胴体部分がかなり違和感があるのですが。。。人体を理解せねば駄目ですね。
しかし下書きまでは割かしスムーズに進むんですけど、塗りに入ると途端に駄目駄目ですねぇ
影とかがよく判ってない&色がよく判らんというのがネックなんでしょうけど
塗り絵でも繰り返しやってみれば上達するでしょうか?
PR